Story Reader / 幕間シナリオ / ヴァルキリー / Story

All of the stories in Punishing: Gray Raven, for your reading pleasure. Will contain all the stories that can be found in the archive in-game, together with all affection stories.
<

苦悶のはざまで

>

ヴィラの凄まじい殺戮を経てもなお、侵蝕体は湧き出てくる――

——!

うっ…………

目の前の構造体は、内部の機械構造を大きく露出させ、循環液をダラダラと垂れ流している。片腕はとっくになくなっており、反撃の姿勢は何やら滑稽だ

ひとりだけでもいい、あなたひとりだけでも守れれば……

ヴィラは侵蝕体の集団をなぎ倒し、馴染みの構造体に駆け寄ると、その崩壊寸前の体を支えた

補助型のヴィラは、自身の戦術的限界が近いことをはっきりと感じている

ねえ無個性顔、あなたは攻撃型ね?

ああ……そうだけど……攻撃型でもあんたには……

構造体の言葉は、バキバキという機械音によって遮られた。ヴィラが自分の片腕を外し、ナノ補強によって構造体の腕の欠けた部分に繋げたのだ

……

あくまでも私は補助型の設計なの。戦闘性能が限界に近づいてる。でも、あなたは構造を補完さえすれば、まだ戦えるわよね?

……ひとりでも生き残ってくれれば、もう二度と「死神」って呼ばれなくて済むわ

この腕で道をひらいて、脱出して。最初の予定通りに逃げて!

もうこれ以上、私に痛みを与えないで。あの痛みは、今機体が感じているよりもずっと……

でも……痛みを感じるってことが、俺たちの存在を証明してるんじゃないか

……危ない!

腕の修復に集中していたヴィラの反応は遅れた。――気づいた時には、ヴィラは顔一面に冷たい循環液を浴びていた

構造体は完全に粉砕される前に、もう1本の腕で大型機械侵蝕体のコアを破壊したのだ。侵蝕体は戦闘能力を失った

馴染みの構造体

どうか、生きてくれ

粉々に散っていく男の声を、ヴィラは確かに聞いた。それは祈りであり、呪いでもあった

生きて……生きて、どうすればいいのよッッ!!!!

もはやあの構造体を助ける術はない。ヴィラは刀を握りしめ、突進した

クソッ、クソッ!!!

もはや、ヴィラに「生きている」という感覚は一切なくなった。たとえ生き残ったとしても、それは、次なる恐怖を迎えるということにすぎない

無数の侵蝕体の攻撃をその身に受ける。みるみるうちに傷が増え、痛みがより明晰になる

ついにヴィラは、侵蝕体と構造体の残骸にひれ伏した。いよいよ痛みに押しつぶされそうな時、ヴィラは痛覚システムを落とそうと――

「どんなに痛くても構わないから……お願いだ、痛覚を落とさないでくれ」

なっ……!?

「痛み」の記憶が突如ヴィラの意識海に出現した。その瞬間、ヴィラの意識が鮮明になり、刀を支えにどうにか立ち上がる

ヴィラは自分のあらゆる行動が、そして自分自身すらも痛みから誕生したことを知ったのだ

痛みによって、今、ヴィラは自らの存在を明晰に認知している

そう……そうなのね……

——!!!

痛みに頼るように地面に刀を突き刺すと、ヴィラは一瞬で半身を起こし、それから全力で刀を前へと振り上げた

刀から伝わる感触が、ヴィラに侵蝕体が感じている痛みを伝える。逃げる間もなく殺された哀れな住民たちの叫びもまた、ヴィラの感覚を揺さぶった

それらの「モノ」はもう二度と痛みを感じることができない。それらのモノは身体も、自我も、それ以外の一切をも失ったのだ

そうだわ、無個性顔!あなたの言う通りね。少なくとも私は、感じたわ!

自分はそれらの「モノ」とは違う。まだ痛みを感じられる、人々の苦痛を感じることができる

ヴィラ

アハ、アハハハハハ、痛い……痛いわ!バカ野郎!!

その瞬間、ヴィラは一切を自らの褒賞と見なした。痛みの奪い合いを享受し始めたのだ

ヴィラ

いいわ、生きてやろうじゃないの。生きて、生き抜いて、あなたたちが感じられない痛みを感じて、あなたたちが持てないものを奪い続けてやる!

予定の撤退ポイントに、黒野の輸送車が停まっている

黒野の人員は、構造体と侵蝕体、それに人間の残骸で満ちた戦場で、明確な狙いを持って、「価値ある」ものを待っている

微かな機械音が、黒野の人員の注意をひいた。酷く損耗した刀と、バラバラに壊れた少女が、砂埃と残骸のうえに静かに横たわっていた

循環液で濡れた赤い髪から覗く、煌々とした瞳。その目には、悲惨な光景とは対照的な愉悦の笑みが宿っている。まるで、孤独に狂う死にかけの女神

傍らに積み上げられた侵蝕体の山が、少女の推薦状代わりだ

ヴィラ

私を……生かして

少女は少しも損傷していない発声装置を介し、低い声を発した

黒野の責任者

機種番号BPN-13、補助型。名前は――ヴィラか

その時と同じ言葉、まったく違う結末

その日からヴィラは軍籍を離脱し、プロファイルには黒野のスタンプが押された

それは、祈りであり、呪いだ

――どうか、痛みを